2023-12-26 Tue : 十勝毎日新聞ハッピーニュース
#12月26日 #2023-WN52 #2023-12-26 #2023年12月
生活
手打蕎麦シマでランチしてきた。あったかいお蕎麦がうまい。最近のお気に入りの食事。
https://gyazo.com/8fef1cd46b51480e6b33c221cee9c427
クリスマスの翌日ということで、安売りされていたクリスマスケーキを保護してきた。今後も世間とタイミングをずらして気合いを入れることなく季節の行事を楽しんでいきたい。旬には素直に乗るが、デメリットには工夫をもって向き合う。
https://gyazo.com/e01e29a18c656f702abd1b35c6b3f6ac
ウェブブラウジングをしていたら
なぜ「マツケンサンバ」はここまで追い詰められたのか
というフレーズが目に入ってきて「えっ、マツケンサンバって追い詰められたの…?」と疑問を抱いたが、落ち着いて読み直してみるとマツケンサンバではなくサマンサタバサの話だった。まあ、これはこれで「サマンサタバサって追い詰められたの?」と思った。ファッション業界のことはぜんぜん知らんな。
/tanaken0515/ビュートゾルフ 経由で 医療界のティール組織は、現場の課題をどう乗り越えているか?(ティール組織探求シリーズVol.3レポート)|英治出版オンライン という記事を読んだ。書籍『ティール組織』で取り上げられていたビュートゾルフじゃん、と思って少しなつかしむような気持ちで記事に触れた。いまこうしてビュートゾルフの活動内容を見てみると、コミュニティナースに通じる成分があるな〜と気付いておもしろかった。
帯広市のハッピーニュースを見かけて幸せな気持ちになった…。これはいい話。お幸せに。
帯広市の自衛官大泉拓途さん(25)と会社員の沙綾さん(26)=旧姓・加藤=が23日、市内で結婚式を挙げた。2人の縁の始まりは25年近く前に載った十勝毎日新聞の人気コーナー「私の赤ちゃん」。同じ日の記事に並んで載った2人が、偶然の出会いを重ね、引き寄せられるように結婚した。披露宴で華燭(かしょく)に照らされた2人は「いまだに信じられない。記事があったからこそ生まれた縁だった」とほほ笑んだ。(北村里沙)
25年前の紙面が縁結ぶ 本紙「私の赤ちゃん」で隣に載った大泉拓途さん、沙綾さん | 十勝毎日新聞電子版-Tokachi Mainichi News Web
うちのドジョウたち、このごはんをよろこんで食べているように見える。おいしいんだね、きっと。
https://gyazo.com/17f21af51c98aee20e5defc3d51506ee
『セクシー田中さん』には妻が楽しめそうな要素が含有されているよな、と思って紹介して夜ごはんを食べながらドラマの第 1 話を観てみた。気に入ってもらえたようでよかった。木南晴夏さんがすてき。安田顕さんが出てくると笑ってしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=B_EPAdMakzQ
ピーナッツくんさん、今年も刀ピーの新曲を発表してくれてよかった。
https://www.youtube.com/watch?v=SQVaj6OceUY
ページ
コミュニケーション文脈での「期待値」 のページをつくった。
声を上げること自体を誇りに思っている のページをつくった。
安易な謝罪の回避と、代替アプローチ に追記していったん仕上げた。タイトルはあとで変えるかも。
教育の現場におけるソフトウェアの活用事例を集める 2023 のページをつくった。
エックス
@juneboku の 2023-12-26 のポスト
今日の n 年前
2022-12-26 / 2022-12-26 Mon : 御用邸の蟲
2021-12-26 / 2021-12-26 Sun : 浅草キッドがよかった
2020-12-26 / 2020-12-26 Sat : 精鋭のSayYeah
2019-12-26 / 2019-12-26 Thu : 年末総会
ナビ
前日 : 2023-12-25 Mon : 子どもたちに明るい未来がありますように
翌日 : 2023-12-27 Wed : 黒柳列伝
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-12-26